柏・松戸の歯周内科治療なら

千葉県柏市豊上町 16-10 JR線 柏駅・南柏駅/東武野田線 柏駅・豊四季駅
東武バス「豊四季幼稚園前」停留所より徒歩2分

診療時間
9:30~12:30
14:30~19:00 × ×

△:9:30~13:00、14:30~18:30
休診日:木曜午後・日曜午後

ご予約・お問い合わせはこちらへ

04-7143-4045

歯周病治療の種類

当院では患者さまに、「歯周内科治療」をおススメしております。歯周内科治療では初回の検査を行った後、検査結果をもとに下記の治療メニューを組み合わせ、患者さまそれぞれのお口の状態に合わせた治療プランを作成します。そしてそのプランに沿って、治療を進めていきます。

初回検査

歯周内科治療を行う際は、まず初めにお口の中を検査していきます。

唾液のDNA検査

当院では「位相差顕微鏡」による細菌検査や、「唾液のDNA検査(リアルタイムPCR検査)」を行って、患者さまのお口の中にいる細菌の種類や数を科学的に特定します。位相差顕微鏡を使用すると、モニター画面で細菌の様子を実際に確認しながら、歯周病菌・虫歯菌・真菌(カビ菌)の種類や多さを調べることが可能です。

こういった検査を行うことで、歯周病菌そのものや、歯周病菌を助けてしまう悪影響のある菌の種類と数を把握し、患者さま一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療方法を組み立てていきます。

歯周病精密検査

その他にも歯周ポケット(歯と歯ぐきの間にある溝)がどれくらい深くなっていて、歯周病がどれだけ進んでいるのか、歯周病の炎症は強いか、歯の揺れが出ているのか、普段の歯ブラシによる磨き残しがどこについているのかなど、詳しい検査を実施。またレントゲン撮影を行い、歯を支えているあごの骨がどうなっているか、歯周病がどれだけ進んでいるかなども含めた全体的な検査も行います。

これらの検査は治療が終わった後にも再度行い、どのくらい治療の効果が得られたかの判定もいたします。

初回検査 15,000円(税別)

治療名:唾液検査
治療の説明:唾液中に含まれる虫歯や歯周病の原因菌の数や種類を調べる検査。検査結果により、虫歯の原因やリスクがわかります。
治療のリスクや副作用:検査前は食事・喫煙・歯磨きを控えていただく必要があります。検査前は運動を控えていただく必要があります。検査中に咀嚼の刺激で出血する可能性があります。

PMTC・エアフロー

「PMTC」(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)と呼ばれる歯のクリーニングを行います。予防歯科のプロである歯科衛生士が処置を担当。ご自宅での毎日の歯磨きだけでは落としきれない頑固な汚れも、専用の機器を使ってキレイに取り除きます。歯周病の治療や予防には、非常に効果的な施術です。

また「エアフロー」という方法を用い、超微粒子のパウダーを歯の表面に吹きつけて着色汚れを除去します。日常の歯磨きでは取り除けない、細かな汚れまで落とすことができるほか、歯の表面を滑らかにして歯周病菌を付着しにくくする効果も。歯がつるつるになりますので、爽快感も感じられます。

PMTC・エアフロー プラン内による

治療名:PMTC
治療の説明:医療従事者が専用の器具・機械を使用して行う歯の清掃。歯磨きだけでは落としきれない歯石、歯垢、着色を除去。定期的に受けることで虫歯・歯周病の予防効果があります
治療のリスクや副作用:効果には個人差があります。出血を伴う可能性があります。歯ぐきが少し下がってみえる可能性があります。

治療名:エアフローパウダートリートメント
治療の説明:パウダーを歯にふきつけ、歯を傷つけることなく、バイオフィルム(歯垢のかたまり)や着色汚れを除去します
治療のリスクや副作用:施術後数時間以内に、着色効果の強いもの(コーヒー・紅茶・喫煙など)を摂取すると、歯に色素沈着が起こる可能性があります。パウダーの刺激により歯ぐきから出血する可能性があります(痛みはほとんどありません)

内服

位相差顕微鏡を用いた検査を行い、お口の中にいる菌を特定した上で、カンジダ菌(カビ菌)が多いときはハリゾンシロップ、歯周病菌が多いときはジスロマックという抗生物質を投与して、内科的治療を進めていきます。

カンジダ菌は歯周病菌の棲み処となってお口の健康に悪影響を与えるため、しっかりと取り除くことが大切です。お薬を服用することで、お口の中にいる歯周病を悪化させる菌を減らすことができ、炎症が落ち着いてきます。

また、歯周病の治療では歯の表面にこびりついたプラーク(歯垢)や歯石を取り除きますが、この処置の際、炎症が起きている歯ぐきに治療器具が触れると痛みを感じることがあります。そこで当院ではまず飲み薬を服用し、体の中から歯周病菌を減らして炎症を抑えた上で、治療を進めていくのです。そのため、歯周内科治療は従来の歯周病治療に比べると、痛みや不快感が少なく症状が改善しやすいというメリットがあります。

内服薬(ハリゾンシロップ、ジスロマック) それぞれ2,500円(税別)

治療名:歯周内科治療
治療の説明:抗生物質などの薬剤を内服して行う歯周病の内科的治療法です。
治療のリスクや副作用:抗生物質のため、人によってはアレルギー反応が起こる場合があります。

FMD(除菌水による洗口、SRP、エアフロー)

お薬の内服で炎症の状態が改善したら、お口の中をクリーニングしていきます。当院では「FMD」(フルマウスディスインフェクション)という治療方法を実践。これは24時間以内という短期間で、歯周病菌に感染したすべての歯に対する歯石除去・細菌除去を行って、歯周病菌を他の歯に転移させないよう一気にクリーニングを行う方法です。

この治療を行う前には、まず洗口剤を使ってお口の中の除菌を行い、細菌の数をなるべく減らしてからクリーニングに取りかかります。歯周病の治りを良くするために、歯周ポケット(歯と歯ぐきの間にある溝)の中を十分に除菌・殺菌するのがポイントです。

そのために当院では殺菌効果のある「BK水」(バクテリオ・キラー水)を使った歯周ポケットの殺菌洗浄や、超音波スケーリング(歯石除去)を行っています。

歯周ポケットは歯ぐきの内側になるため普段目には見えず、歯ブラシも届きにくい場所です。そのためこの部分にある歯の表面には歯石がこびりつきやすくなります。この歯石こそが、歯を失う原因である歯周病菌の棲み処なのです。またこの部分には細菌の出す「毒素」が浸透しています。

当院のFMDではこういった歯石や細菌をBK水で殺菌し、超音波による振動で歯石を歯の表面から弾き飛ばして、汚染物質を取り除いていきます。

FMD 1歯につき3,000円(税別)

治療名:FMD(除菌水による洗口、SRP、エアフロー)
治療の説明:歯周病菌を他の歯に転移させない事を目的に、1日で歯石・歯垢除去を行うことで歯周病原菌の再感染を防ごうとする治療です。
治療のリスクや副作用:薬剤を使うので薬物アレルギーの方は治療ができません。

SRP

内服やFMDが終わった後、本格的な歯石除去を行います。歯周病の原因となるプラーク(歯垢)や歯石を、歯科衛生士がプロのテクニックで1本1本丁寧に取り除いていきます。

先端が鋭い専用の器具を使って固い歯石を取るために、「歯石除去は痛い」というイメージをお持ちの方が多いかと思いますが、歯周内科治療を併用して行った場合、飲み薬の効果で歯ぐきの炎症は治まってきている状態です。痛みが軽減された状態で治療を進めていきますので、ご安心いただければと思います。

SRP・14歯以内 30,000円(税別)
SRP・15歯以上 50,000円(税別)

※上記に別途再診料500円(税別)が、ご来院の都度かかります。

治療名:スケーリング・ルートプレーニング
治療の説明:専用器具で歯や歯の根の表面の歯石を除去する治療法です。
治療のリスクや副作用:治療後に歯がしみる可能性があります。出血を伴う可能性があります。治療部位を分けて行うので数回の通院が必要です。歯ぐきが少し下がってみえる可能性があります。

3DS(マウスピース除菌療法)

抗菌剤で歯周病の原因菌を殺菌し、歯周病を予防する治療方法です。専用の薬剤をマウスピースに充てんし、一定時間歯に装着していただきます。薬剤の働きで歯の表面にいる細菌を除菌し、症状を改善させるとともに再発を予防する効果があります。

歯周内科治療と組み合わせると、より効果的に歯周病菌を減らすことが可能です。また薬剤が歯の間にも入りますので、虫歯予防の効果も期待できます。

3DS(マウスピース除菌療法) 34,000円(税別)

※内訳:ペリオリテーナー(マウスピース)30,000円(税別)、マウスピースの型取り料3,000円(税別)、薬剤料(コンクール)1,000円(税別)

治療名:3DS(マウスピース除菌療法)
治療の説明:3DS専用の薬剤をマウスピースに入れて歯に装着することで、虫歯や歯周病の原因となる菌を減少させる方法。悪い菌の定着を抑える効果もあり、虫歯や歯周病のリスクが高い方におすすめの治療です。
治療のリスクや副作用:・クロルヘキシジン配合の薬剤により、アレルギー症状がでる可能性があります。(発生頻度は極めて低いですが、お薬のアレルギーがある方は事前に申請してください。)薬剤の使用により、歯の表面に着色する可能性があります。予防効果は一生続くものではありません。再感染する可能性もあります。

殺菌歯磨き「ペリオバスター」

強力な殺菌作用を持つ液体歯磨き剤で、歯周病の原因菌を除去するほか、口臭予防にも効果があります。天然の成分のみでできていますので、お身体にも優しい歯磨き剤です。

殺菌歯磨き「ペリオバスター」 1,770円(税別)

治療名:殺菌歯磨き「ペリオバスター」
治療の説明:歯周病の原因菌を殺菌する効果のある液体歯磨き剤です。口臭予防にも効果があります。
治療のリスクや副作用:
天然成分のみでできていますので、仮に飲み込んでしまってもお身体への副作用はほぼありません。天然成分独特の匂いや舌触りを感じる場合があります。天然成分を含んでおりますので高温、直射日光を避け、25度以下で保存してください。

乳酸菌サプリ

お口の環境をただ整えるだけでなく、全身の免疫力を高めることで、歯周病の改善を図ることができます。

善玉菌タブレット「バイオガイア」

お口の中の細菌バランス(悪玉菌と善玉菌)を整える働きがあり、歯磨きだけでは難しい歯周病菌への対策ができます。

免疫強化「アルベックス」

無添加・100%植物由来の乳酸菌サプリメントです。腸内環境を改善し身体の免疫力を高めることで、歯周病菌に抵抗できる力をアップさせます。

バイオガイア 2,750円(税別)
アルベックス 8,000円(税別)

治療名:プロバイオティクス治療「バイオガイア」
治療の説明:お口の中の細菌バランス(悪玉菌と善玉菌)を整え口腔内の改善を図ります。
治療のリスクや副作用:
乳酸菌を使用した食品ですので、お身体への副作用はほぼありません。取量に制限はありませんが、ゆっくりと舌の上でころがしながらお召し上がりください。飴を飲み込まないで食べれる年齢でない方の使用はお控えください。生きた乳酸菌を使用していますので、高温、直射日光を避け、25度以下で保存してください。

治療名:乳酸菌サプリメント「アルベックス」
治療の説明:腸内環境を改善し身体の免疫力を高めます。歯周病菌に抵抗力を上げます。
治療のリスクや副作用:
乳酸菌を使用した食品ですので、お身体への副作用はほぼありません。生きた乳酸菌を使用していますので、高温、直射日光を避け、25度以下で保存してください。

レーザー治療

水と反応する性質のあるEr:YAGレーザーを導入。お口の中の唾液と反応し、歯と歯ぐきの境目についた歯石に作用して除去します。痛みの少ない治療を行えるほか、歯ぐきの炎症を抑える効果があります。

レーザー治療 保険診療による

歯周外科治療・歯周組織再生療法

歯周病が進行し重症化してしまった場合に行う、外科的な手術をともなう治療方法です。「SRP」(スケーリング・ルートプレーニング)を行っても症状が改善しない場合に行うことが多く、この治療により歯を抜かずに済むこともあります。

手術によって歯周ポケットの奥深くに付着したプラークや歯石を取り除くため、重症化した歯周病の改善にはとても効果のある治療方法ですが、外科処置が必要なため、SRPに比べると患者さまのお身体への負担が大きくなってしまいます。また歯周外科治療の豊富な知識や経験が求められ、歯科医師なら誰でもできるというわけではない、難しい治療方法です。

お薬を内服する歯周内科治療を行うと歯周病の重症化を防ぎやすくなるため、こういった歯周外科治療・歯周組織再生療法を行う割合を減らすことが可能になります。

歯周外科治療・歯周組織再生療法 保険診療による

詰め物・被せ物の修正治療

詰め物や被せ物がお口に合っていないと、段差や凹凸ができやすく、汚れも溜まりやすくなります。汚れが溜まると歯周病菌の増殖を招き、症状を進行させる原因になることもあります。そこで当院では詰め物や被せ物をお口に合ったものへと作り変え、汚れが溜まりにくい状態にすることで、歯周病の改善を促す治療を実践。

当院の院長は、以前「顎口腔機能(がくこうくうきのう)治療学講座」という、大学院の研究室に在籍しておりました。この研究室は入れ歯やお口の「噛む」機能と、身体全体の機能の関係について、さまざまな研究・治療を行っているところです。

院長は噛み合わせのプロとしての視点から、お口の中の被せ物が合っていない場合、噛み合わせの面からも歯周病のチェックと改善をはかる治療も行っています。

詰め物・被せ物の修正治療 プラン内による

TBI(ブラッシング指導)

歯周病は細菌による感染症であると同時に、生活習慣病の一種でもあります。歯科医院での治療だけでは十分ではなく、ご自宅での歯磨きや食生活など、基本的な生活習慣を改善していかなければ完治が難しい病気なのです。

そこで当院では、染め出し液を使った検査を行い、きちんと磨けていない箇所をチェックした上で、歯科衛生士による歯磨き方法のレクチャーを実施。毎日の歯磨きでしっかりと汚れを落とす方法や、お口の状態に合わせた歯ブラシの選択などについてアドバイスを行っています。

TBI(ブラッシング指導) プラン内による

以下もご覧ください

当院の歯周病治療の特徴について、わかりやすく説明しています。特に力を入れている「歯周内科治療」や、重症例の治療、多方面からのアプローチの方法についても詳しくご紹介します。

当院でご提供している飲み薬を使った「歯周内科治療」について、その特色、治療の進め方、メリットなどを詳しくご説明いたします。

一般的な歯周病治療の流れについてご案内します。患者さまのご要望やお口の状態によっては、変わってくる場合もありますのでご了承ください。

歯医者に行くのは不安が大きいもの。中の様子を前もって知りたいという方も多いのではないでしょうか。ここでは院内の様子や最新の治療機器について、写真を交えてご紹介します。

歯周病治療について、患者さまからよくいただくご質問をまとめました。気になる点がございましたら、まずはこちらをご確認ください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

04-7143-4045

診療時間

 
午前
午後 × ×

午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
△:9:30~13:00、14:30~18:30
休診日:木曜午後・日曜午後

04-7143-4045

〒277-0858
千葉県柏市豊上町 16-10
JR線「柏駅」「南柏駅」
東武野田線「柏駅」「豊四季駅」
東武バス「豊四季幼稚園前」停留所より徒歩2分